?R[pX
トップページ 製品情報 FAQ アップデート 会社情報 お買いもの ユーザー登録

 

 ここでは、宅配伝票などの規定の枠が既に印字されているような用紙に印刷する方法について説明します。

1.ユーザーシートを作成する

宅配伝票のような定型サイズではない用紙の場合、最初にユーザーシートを作成します。[用紙の設定]画面で、「ユーザーシートの作成」をクリックします。
A4やB5といった定型用紙の場合は、用紙の設定画面で目的の「定型用紙」を選択し、4.背景に画像を指定するに進んでください。

 

 

 

2.サイズを入力する

作成画面では、用紙名と用途、各種サイズを入力します。

用紙名等はご自分のわかりやすい内容を入力してください。
用紙サイズは「フリー」、幅と高さは実寸を計測し、mm単位で入力します。

 

 

3.ユーザーシートを使って伝票を作る

最初の画面に戻り、作成したユーザーシートを選択し、「OK』をクリックします。レイアウト画面が表示されます。

 

 

4.背景に画像を指定する

新規作成画面は宅配伝票のサイズになっていても、真っ白なままなので、宛先住所等の文字をどこに配置すればいいのかがわかりづらいものです。そこで、背景に実際の伝票のスキャンした画像を設定すると印字位置の目安となり、入力がしやすくなるのでお勧めです。ここでは、そのやり方を説明します。この作業を行う前には、実際の伝票をスキャンした画像をご用意ください。

上部のメニューから[挿入]-[背景]をクリックします。背景の詳細設定画面が表示されるので、「塗り色」タブで下記のように設定します。

  1. 種類を「イメージ」にする
  2. 「イメージの選択」ボタンを押し、伝票をスキャンした画像を指定する
  3. 必要に応じてイメージ調整を行う
  4. 「背景を印刷しない」にチェックを入れる

※真っ白な状態で、上端からの位置・左端からの位置を実際の伝票で計測し、その位置に文字ボックスを配置して作成することもできます。

※下図は夢ぷりんと13の画面です。夢ぷりんと14ではPDFを背景画像として利用することもできます。

 

5.背景イメージを調整する

4で背景イメージを貼り込んだとき、余分な余白が入ってしまったり、向きが違ってしまうことがあります。

そういう場合は、[挿入]-[背景]-「イメージ調整」で、切り抜く範囲や角度を調整してください。

 

6.文字を入力する

背景イメージが正しく貼りこまれたら、「文字」あるいは「流し込み枠」を使って、宛名等の文字部分を配置していきます。必要な部分が入力できたら、完成です。

このレイアウトを「名前をつけて保存」しておけば、次回からは文字を入れ替えたり、流し込みデータを指定しなおすだけで新たな伝票を印刷することができます。

なお、連続紙の伝票の場合、多くは「インチ」で作成されています。「夢ぷりんと」はmmで作成するソフトであるため、何十枚、何百枚と連続して印刷した場合、インチとミリの換算の誤差により、印字位置が徐々にずれていきます。ご了承ください。